2020年12月22日火曜日

10人の家 展

鹿児島県立短期大学の学生さんによる

「10人の家 展」が、

12月19日よりスタートしました。




 

個性豊かで見る人を楽しませてくれるような作品が並んでいます。
皆さま、ぜひお気軽にお越しください。


~来館される皆様へのお願い~

感染予防対策として、
来館時は必ずマスクの着用をし、入り口にて手指の消毒をお願いしております。
換気はしておりますが、密にならないよう少人数での来館をお願いします。

お手数をおかけしますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。



ギャラリー管理人

2020年12月17日木曜日

鹿児島県立短期大学生活科学科 『10人の家 展』がスタートします

少し落ち着いたと思ったコロナウイルスですが、
この1ヶ月ほどで感染者数の増加等、新たな波がやって来ています。
鹿児島でも様々な年代の方の感染が報告され、
より一層気を引き締めて感染予防対策に勤めなければと思うこの頃です。

さて、そんな中ではありますが、当ギャラリーでは12月19日より、
鹿児島県立短期大学生活科学科の学生さんによる
『10人の家 展』がスタートします。










建築を学ぶ学生さん10人がつくった家の模型や図面が展示される予定です。

期間は2020年12月19日 土曜日から2021年1月14日 木曜日まで
開館時間 午前9時  閉館時間 午後5時 土日も開館しますが、
年末年始12月30日~1月3日は休館とさせていただきます。




昨今の情勢を鑑み、さらなる感染予防対策に努めてまいりますので、
ご安心してお越しください。
当ギャラリー感染予防対策につきましてはこちらをご覧ください。



皆様のお越しをお待ちいたしております。



ギャラリー管理人

2020年8月3日月曜日

ありがとうございました。

6月1日より開催しておりました、

『鹿児島工学院専学校建築デザイン学科住宅展』

本日が最終日となりました。


























今回の展示は1年生が作成したとは思えない、
非常にクオリティの高い作品ばかりでした。

また、新聞やラジオでの紹介により、
多くの方が来館してくださいました。
実物の展示は終了となりますが、
過去作品を含め当ブログで紹介しておりますので、
来館できなかった方もどうぞご覧いただければ幸いです。


コロナで様々な事が制限される中での開催でしたが、
皆様のご協力により無事に終了することができました。
心より感謝申し上げます。


また次回の展示が決まり次第、
こちらでも詳細を掲載させていただきますので、
その際はまたどうぞお気軽にお越しください。


ギャラリー管理人

2020年8月1日土曜日

鹿児島工学院専門学校建築デザイン学科住宅展⑧

見た目は洋でも、
中へ入ればそこは和の空間が広がっています。

ロの字型を模したその家は中央に茶室を設け、
更に個の生活スタイルを重視した造りに。
全ての廊下から中庭の自然が眺められ、
光と風を感じ、
物静かで贅沢な空間を持つ家です。


建築デザイン学科1年
市坪 丈弥
『回廊の家』




























これで、
今回展示されている作品の紹介は終わります。
また、展示期間も8月3日までとなりました。
皆さま、どうぞお気軽にお越しください。


ギャラリー管理人

2020年7月28日火曜日

鹿児島工学院専門学校建築デザイン学科住宅展⑦

個々に仕切られた部屋は、
家族のプライバシーを守ってくれる。
けれど、
コミュニケーションを必要とする場合、
それは取り除く必要があります。

廊下や壁を必要最低限にして、
『食べる』 『くつろぐ』 『活動する』
自然と家族が集まり一緒に楽しめる空間のある家。



建築デザイン学科1年
石丸 侑芽可
『茶美(チャーミー)』





















壁などを少なくすることで、
自然の風が家全体に行き渡り、
快適な時間と空間を保つことができます。


今回の展示も残り5日となりました。
新聞やラジオのおかげで多くの方にお越しいただき
感謝しております。
まだ見ていないという方は、
8月2日の17時まで展示しておりますので、
お気軽にお越しください。


ギャラリー管理人

2020年7月18日土曜日

ラジオから。。。。。

弊社事務所では、
『FM鹿児島』のラジオ放送番組を聴いています。

出勤と同時に流れ出し、
最後の人が退社するまでまいにち、
パーソナリティのトークと音楽で、
楽しみながら仕事をしています。

そんな、いつも聞いているラジオからふと、
『6坪ギャラリー』というワードが・・・・。


よくよく耳を澄ませていると、
先日、南日本新聞に掲載されたことを紹介する内容。
スタッフ一同、
その時間だけは作業を止めて聞き入ってしまいました。


今回、南日本新聞社の取材・掲載にしても、
ラジオの放送にしても、
自分たちがお願いしたわけでもないのですが、
次々にギャラリーの案内をしていただいてます。
新聞に掲載されてからというもの、
以前にもましてお問い合わせのお電話を頂戴するようになり、
本当に感謝しております。




未来を創造する若者たちの情報発信源となり、

 建築のもつ魅力や、想像することの楽しさを

 多くの人に感じてほしい




この趣旨のもとに開設した6坪ギャラリー。
今年で4年目を迎えますが、
これまでも、
これからも、
「建築」の魅力と楽しさを発信し続けます。



今回の作品展は8月3日まで。
是非、お越しください。
スタッフ一同お待ちしております。





ギャラリー管理人

2020年7月16日木曜日

鹿児島工学院専門学校建築デザイン学科住宅展⑥

家族の気配は感じつつも、
それぞれの生活スタイルには配慮する。
周囲からの視線を遮ることはしても、
光と風はしっかり取り入れる工夫をしています。

家族と、将来家族になる人と、

【日々の幸せをこれからも続けるための住まい。】


建築デザイン学科1年
岩元 希歩
『カステラハウス』

























「その家」で生まれ、育まれた「幸せの形」は、

これから先もずっとずっと・・・・
大切な家族につなげていきたいもの。



展示期間も残り2週間となりました。
皆さま、どうぞお気軽にお越しください。




ギャラリー管理人

2020年7月13日月曜日

南日本新聞 記事掲載

先日のブログで、

『南日本新聞へ当ギャラリーの記事が掲載されます!』

という案内をしましたが、
7月12日(日)付の19面 地域総合のページにて
大きく取り上げていただきました。









































実際に学生さんへもどのような趣旨でつくったのか、
どういった面が大変だったか取材をして、
詳しく掲載されております。

また、ギャラリーにて本物をご覧ください。


皆様のお越しをお待ちしております。
どうぞお気軽にお越しください。



ギャラリー管理人

2020年7月7日火曜日

南日本新聞社の取材を受けました

現在開催中の鹿児島工学院専門学校の

『鹿児島工学院専門学校建築デザイン学科住宅展』

本日、南日本新聞社の取材を受けました。









掲載はいつなのかまだ不明ですが、
どうぞお楽しみに!!!



ギャラリー管理人

鹿児島工学院専門学校建築デザイン学科住宅展⑤

周囲の環境に自然になじむ家。
それは、
【あたかもそこにあるのが当たり前】
と誇示することなく存在しています。

建築学科
『融解する家』



























この数日、鹿児島ではコロナ感染者が相次いで確認されております。
当ギャラリーでは室内の換気と入り口に消毒液の設置、
皆様が触れるであろう場所は定期的にふき取り消毒をし、
感染防止につとめております。

来訪される皆様におかれましても、
マスクの着用と消毒液の積極的な使用など、
感染拡大防止にご協力をお願いします。

不安な日々が続きますが、
学生の作品を見て少しでも楽しむ時間になれば、と思い、
営業は続けておりますので、どうぞ、お気軽にお越しください。


ギャラリー管理人

2020年7月2日木曜日

鹿児島工学院専門学校建築デザイン学科住宅展④

個々の生活スタイルに合わせて、
住みやすい環境の家。
自然の風や光はしっかり取り入れつつも、
周りの視線はカットする。

安心して住むことのできるそんな家。


建築デザイン学科
『あばらや』









展示期間、残りひと月あります。
皆さま、どうぞお気軽にお越しください。




ギャラリー管理人

2020年6月15日月曜日

鹿児島工学院専門学校建築デザイン学科住宅展③

室内に差し込む光、吹き抜ける風


季節により感じられる自然は様々。
不要な物は遮り、
必要な物を取り入れる、
流れのある家。

建築デザイン学科1年
上原 侑華
『ながれ ~人と自然の流れる家~』



 





























 梅雨の時期ですが、
晴れた日にはぜひお気軽にギャラリーへお越しください。


お待ちしております。





ギャラリー管理人

2020年6月5日金曜日

~開館日変更のお知らせ~

現在開催しております

『鹿児島工学院専門学校建築デザイン学科住宅展』


当初は土曜日の開館は予定しておりませんでしたが、
各所要望があり、土曜日も開館することとなりました。

ひとりでも多くの方に見て頂けるなら、
1日でも多くの日を開館したほうが、
頑張って作成した学生さんの為にもなります。
そして、
『こんな素晴らしい作品だった!』
と、周りに伝えてもらえればうれしい限りです。



開催期間
◆6月1日~8月3日
◇AM8:00~PM5:00
◆日・祝日 休館
◇所在地:鹿児島市荒田2丁目6-20(T1ビル1階)

お問い合わせは099-254-1081
若しくはホームページをご覧ください。



多くの皆様のお越しを、心よりお待ちしております。






ギャラリー管理人